鼻の下が「青くなってる」と気づき、「抜く」「剃る」などの自己処理をする方も多いと思います。
「抜く」「剃る」という自己処理は毛穴を広げる原因になったり、肌を痛めてシミやシワの原因になる場合もあります。
こちらのページではひげの根本的な原因を見つけて、肌を痛めない正しい処理方法をお伝えしていきます。
現在鼻の下のひげで悩んでいる方の参考になると幸いです。
>>すぐに鼻下のひげを自宅で処理する方法をご覧になる場合はこちら
女性のひげ処理・対策
鼻下のひげに悩む女性の口コミ多数!
鏡で見てみると、1センチ位の睫毛の太さのようなヒゲが2本位生えてました。
ヒゲが生えてる事実が、とても嫌だし、異常があるのではと不安です。
参照元:yahoo知恵袋
高校生のころは2、3本だったのに、なんか今は10本以上の毛が太めです。男性のひげほど太くないですが、太いです。
参照元:yahoo知恵袋
女性でもヒゲは生えますよ!
参照元:yahoo知恵袋
なんか青いとか言われるっうwwwwww
近くで見てみると生えてるっうwwwwww
剃ってみたけど余計に青くなってきてるっうwwwww
いやだよおおおおwwwwww
参照元:2ch(2ちゃんねる)
あんまり剃ってると髭が固くなって青くなるよ
今は産毛だけど
参照元:2ch(2ちゃんねる)
ひげを自己処理してる方は多いですね。
それでは、根本的な原因を知り、改善していきましょう!
女性の鼻下のひげの原因とは?
女性の体調バランスに大きく関わっているのが「女性ホルモン」です。
女性のひげが生える原因はホルモンバランスの乱れも一因にあると言われています。
女性ホルモンを大きくわけると、2つの種類があります。
一般的には「エストロゲン」、もうひとつは「プロゲストロゲン」。
これらホルモンのバランスが、女性らしい体や肌を作り、女性のひげにも大きく関わっています。
上記の女性ホルモンよりも男性ホルモンの「テストステロン」の働きが活発になると、ひげに限らず全身の体毛が濃くなる可能性があります。
- ホルモンバランスの乱れチェックリスト
-
- 生理不順である
- シミが増えた
- 頭髪が薄くなってきた
- イライラする・性格が攻撃的になった
- あごニキビもよくできる
当てはまる項目はありましたか?
これらの原因になるものを下記にまとめ、改善する方法もまとめました。
原因①:睡眠不足に注意!ホルモンバランス整えると女性の鼻下のひげは薄くなっていく
寝る時間帯を一定にできると生活リズムも整い、脳や体の働きが安定することが期待できます。
寝る前の行動や準備も深い睡眠を得るために重要なポイントです。
- 寝る前の準備で重要なポイント
-
- 寝る3時間前には食事を済ます
- 寝る前にシャワーだけでなく湯船にも浸かる
- アロマなどを炊くとリラックス効果も高まります
- 寝る1時間前にはスマホPCなどのブルーライトの画面、テレビなどを控える
- 蛍光灯の電気は消して、間接照明に切り替える
女性ホルモンを整えるためには、寝る時間の前に十分にリラックスできる環境を作ることです。
原因②:ストレスに注意!ストレスを解消できると女性のひげは生えにくくなる
疲労や精神的ストレスが慢性的に溜まると、女性ホルモンのバランスや、自律神経が乱れます。
女性の体はご自身で考えているよりも繊細で敏感です。
女性ホルモンのバランスが乱れると、ひげだけでなく全身の体毛も濃くなったり、逆に髪の毛は薄くなるという場合もあります。
- ストレスを改善するためのポイント
-
- 自分の時間を少しでも持つ
- 我慢しない
- 意識的に深い呼吸を心がけて深呼吸をしたり、ヨガを取り入れる
ヨガは疲労回復の効果もありますし、深い呼吸で自律神経を整える効果もあります。
原因③:痩せすぎに注意!正しい食生活で女性のひげを生やさない
近年無理なダイエットなどでホルモンバランスを崩し、男性化している女性も多いです。
美しくなろうとして、ひげが生えてしまうのは避けたいですね。
食生活を整えることで、オス化を食い止めることができる可能性もあります。
- こんな食事してませんか?チェックポイント
-
- 肉類が中心の食事
- 炭水化物を摂らない低炭水化物ダイエットをしている
- アルコール摂取過多
まず、肉食だと「過酸化脂質」で毒素排出を活発にするので、毛穴が開き体毛が濃くなる場合もあります。
また、アルコールの過剰な摂取は男性ホルモンを優位にするのでおすすめしません。
- 食生活から改善するためには
-
- 肉類だけでなく魚や野菜も取り入れて、バランス良く食事する
- 規則正しくできるだけ決まった時間に食事をする
- アルコールはたしなむ程度にして、毎日は摂取しない
食生活を整えると腸内環境も整いますので美肌を目指すために効果的です。
次の項目では自宅で肌を傷つけずに処理する方法と、クリニックやサロンでプロにお任せする処理方法を下記にまとめました!
自己処理で「抜く」「剃る」という方法は、毛穴が開いたり、肌が傷つき更に太い毛になる可能性もあります。
そして、剃ると、断面が大きくなり、遠目で見ると青くなってしまう可能性もあります。
ご自身の毛質や予算に合わせて実際に鼻下に青ひげが生えてしまった場合の処理方法を見ていきましょう!
自宅で女性の顔ひげや鼻の下産毛を正しく処理する方法!
産毛(鼻下や頬) | 剛毛(あごや眉毛) | 肌への負担 リスク |
コスト 期間 |
|
---|---|---|---|---|
抑毛クリーム | ![]() |
![]() |
![]() |
約¥4,000~ (1か月) |
抑毛ローション | ![]() |
![]() |
![]() |
約¥2,000 (1か月) |
除毛クリーム | ![]() |
![]() |
![]() |
約¥600~¥5,000 (1か月) |
電気シェーバー | ![]() |
![]() |
![]() |
約¥2,000 (1個) |
カミソリ | ![]() |
![]() |
![]() |
約¥500 (1セット) |
毛抜き | ![]() |
![]() |
![]() |
約¥500~ |
自宅でできる肌を傷めずに処理できる一番オススメの方法は、
シェーバーやカミソリだけだと、毛の断面が目立ってしまい、太い毛は遠くから見ても目立ってしまうこともあります。
除毛クリームは顔に使用できるものが少なく、一時的に毛を失くすだけなので、都度処理が必要になってきます。
全身の毛の処理に対しては、毛の先端を丸く処理できるので、チクチクしなくなります。
自宅で女性の鼻下ひげ処理するおすすめ方法①:電動シェーバー

まず最初にお伝えしたいのは、カミソリを使って空剃りするのはやめましょう!
剃る前に肌をシェービングフォームやクリームで整えたりせず、直接刃を当てて剃ってしまうと、肌を痛めて逆に濃くなる可能性があります。
また長期間肌を痛めて剃ると、シミやシワの原因にもなります。
剃る場合は電動シェーバーだと直接刃が当たらないので刺激が少なくおすすめです。
カミソリで剃る場合は下記記事を参考にしてみてください。
-
-
顔の産毛の正しい剃り方!硬毛化しないように覚えたいシェービング方法!
顔の産毛を剃るときに、「何もつけずに空剃りしてる」「どの方向に剃ったらいいかわからない」と悩んでいる方も多いと思います。 間違った方法で剃っていると、硬毛化したり、肌が荒れたり、シミやシワの原因になる ...
自宅で女性の鼻下の青ひげ処理する方法②:抑毛クリーム
抑毛クリームはお値段的にも手軽に試せて、
しかも、顔用の抑毛クリームだと美容液効果もあるので、法令線やシワしみに悩んでる方も使い続けると効果を実感できます。
ひげへの効果の高いおすすめ抑毛クリーム・抑毛ローションランキングはこちらの記事でまとめています。
-
-
ひげにおすすめ!抑毛クリーム抑毛ローションランキングTOP5を比較!
「口周りが青くて恥ずかしい…」「マスクが手放せない」と悩んでいませんか? ひげに対して抑毛クリーム・抑毛ローションを使い「ひげが薄くなった」という方や、「青ひげがなくなってコンシーラーもいらない」など ...
剛毛のような太くて濃い毛や、手っ取り早く処理したい方には、クリニックや脱毛サロンでの脱毛もおすすめです。
医療脱毛クリニックや脱毛サロンで女性のひげや顔の産毛を処理する方法
産毛(鼻下、頬) | 剛毛(アゴ、首) | 肌への負担 リスク |
料金 | |
---|---|---|---|---|
医療脱毛 | ![]() |
![]() |
![]() |
【全顔】¥204,240 (8回) 【鼻下】¥23,760~ (5回〜8回) |
脱毛サロン | ![]() |
![]() |
![]() |
【Sパーツ組み合わせ】¥32,010 (12回) 【全顔・vio込み全身脱毛】¥95,760 (6回) 【全顔】¥52,980 (6回) 【小鼻・眉間・首筋セットプラン】約¥44,802 (6回) |
脱毛サロン料金参考:顔脱毛サロンストラッシュ
料金面でいうと脱毛サロンはキャンペーンをしているサロンも多いので、安くで回数多く施術を受けることができます。
脱毛サロンは近年、毛包全体(毛を生成する工場)へアプローチできる
女性の鼻の下や顔ひげを改善する方法①:脱毛サロン
従来は、脱毛サロンだと出力が弱いので、一旦脱毛できても、また生えてくる可能性がありました。
これは、従来の機器が成長期の毛をターゲットにした毛根へのアプローチによるものです。
毛包全体へアプローチできる最新のSHR脱毛機器を使用することで、脱毛サロンでも産毛へ効果を出すことが可能です。
また脱毛サロンだと痛みも少ないです。
最新の機器で照射できる、脱毛サロン「ストラッシュ」は、鼻下とアゴなどのパーツを組み合わせて¥32,010(12回)と安いので、おすすめです。
-
-
安い&効果大!女性のひげにおすすめの顔脱毛エステサロンTOP5!
「顎に太い毛が数本生えている…」「鼻下が青くなってる…」このような女性のひげや産毛の悩みはありませんか? 脱毛サロンに通ってみて、「毛穴も目立たなくなって自己処理が必要なくなった」という口コミも多数あ ...
女性の鼻の下や顔ひげ改善する方法②:医療レーザー脱毛
医療レーザー脱毛だと毛根をダイレクトに破壊します。
医療レーザー脱毛の料金はクリニックによって違いますが、鼻下単体ですと、5回〜8回で約¥23,760~¥40,000ほどです。
鼻下は意外と毛が密集していて痛みがあるので、初めての場合勇気がいるかもしれません。
顔ひげを安く効果的に脱毛できるおすすめの医療脱毛クリニックは下記記事でまとめています。
-
-
安い&効果大!顔脱毛でおすすめの人気医療脱毛クリニックTOP5!
「顎に太い毛が数本生えている…」「鼻下が青くなってる…」このような悩みはありませんか? 医療脱毛であれば、このような女性のひげの悩みを即座に解決することが可能です。 産毛へも、太い毛へも確実に効果を期 ...
女性の鼻下ひげを正しく処理するまとめ
ひげが生えたからと言って、これから永久に生えてくるということではありません。
肌を傷つけない正しい処理を行うことで、ひげを生えにくくし目立たなくツルツルにすることが可能です。
ホルモンバランスを整え、
ご自身に合った最適な鼻下のひげ処理方法を行うことで、着実に効果を実感できるでしょう。
ひげのないツルツルの素肌を目指していきましょう!
関連記事
-
-
ひげにおすすめ!抑毛クリーム抑毛ローションランキングTOP5を比較!
「口周りが青くて恥ずかしい…」「マスクが手放せない」と悩んでいませんか? ひげに対して抑毛クリーム・抑毛ローションを使い「ひげが薄くなった」という方や、「青ひげがなくなってコンシーラーもいらない」など ...
-
-
女性におすすめ抑毛クリーム抑毛ローション人気ランキングTOP5!
抑毛クリームや抑毛ローションを選ぶ際に、「一番効果の高いものはどれ?」「安くて続けやすいものがいい!」と探している方も多いと思います。 抑毛クリームや抑毛ローションで一番効果の高いものはどれ? 続けや ...
-
-
市販のおすすめ抑毛クリーム抑毛ローション人気ランキングTOP5!
抑毛クリームやローションを選ぶときに「気軽にドラッグストアや薬局で購入したい!」という方のために、 市販で購入出来る抑毛クリームやローションを実際に体験して、徹底比較しました! 全身のムダ毛の他にも、 ...
-
-
ひげ効果なし?ノイス(NOISU)を使ってみた私の口コミ【画像付】
女性のひげに対して効果が実感できると口コミでも噂の「ノイスクリーム」 実際のところ、効果あるのでしょうか? 今回こちらの記事では、現在鼻下のひげ、あごのひげ、顔の産毛で困っている私が、実際にノイスを購 ...
-
-
髭効果なし?パイナップル豆乳ローション実際に使ってみた私の口コミ
「ムダ毛をもう剃りたくない!」「ジョリジョリするのが嫌…」と悩んでいませんか? 話題のパイナップル豆乳ローションは濃い髭や全身の毛にも効果が高いと言われています。 10代から口周りのひげや全身のムダ毛 ...
-
-
女性の濃いひげの原因 | オス化を止める正しい処理方法5選!
ある日鏡の中の自分を良く見てみると、「口周りが青く見える」「あごから濃い毛がポツポツ数本生えている」という突然のトラブルに悩み、自己流のケアで肌を痛めていませんか? 間違った方法で、カミソリで剃る・抜 ...